【金融(銀行・保険・証券など)から大学職員転職】エントリーシートの志望動機の書き方・例文

本ページは一部プロモーションが含まれています

この記事を書いた人

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -3.png
saco(@saco3_ten

大学職員の公募求人が多数掲載!

リクナビNEXT

30代向け

大学職員の求人が多数掲載!
自分の好きなタイミングで検索・応募が可能で便利!
\毎週2.6万人以上が新規登録/
その他にも様々な求人が掲載されており、
実際に転職した人の約8割がリクナビNEXTを利用しています。

転職するなら

DODA

「転職サイト」と「転職エージェント」の両方の機能を持つ転職サービス

  1. 業界最大級の求人数
  2. 転職市場に精通した専門スタッフ
  3. 応募書類や面接対策のサポート
  4. 転職活動の手続き代行

金融機関から大学職員になるためのエントリーシートとは

saco

金融機関から大学職員を目指す方向けのポイントを解説しています!

エントリーシートを書くためのポイント

まずは、エントリーシートを考える流れを見てみましょう。

  1. これまでの経験での「成果」を洗い出す。
  2. 現職と大学職員との「違い」を洗い出し、「大学の方ができること」をピックアップする
  3. その中で、自分の経験・成果が活きる点、書きやすい・話しやすい内容をピックアップする
  4. 応募先の大学の強みと結び付けて、その大学でなければならない理由を考える
saco

できるだけ、その大学業界や受験する大学との接点を見つける作業が大切です。

詳しくはこちら
受かるエントリーシートの書き方〜頻出テーマ解説〜【大学職員転職中途採用試験】

続きを見る

志望動機を書くために現職の「経験」や「能力」をピックアップする

先ほどは、エントリーシート全般のコツについて触れてきました。ここからは、「志望動機」に特化して解説をしていきます。

エントリーシートでは、ほぼ間違いなく志望動機についての質問があることでしょう。
つまり、志望動機の攻略は最優先事項と言っていいでしょう。

ポイント

  • 現職で得た「経験」や「能力」を洗い出す
  • その中から「大学で活かせそうなもの」をピックアップする
  • 「大学職員」の業務や役割と紐づけて作文する
    (おすすめは「興味のある部門の業務」と結び付けることです)
saco

具体的なやりかたや例文について、次から解説してきます。

現職(金融機関)から活かせる「経験」と「能力」

金融機関勤務から活かせる経験

saco

主要な項目をピックアップしてみました。

経験の例

  • 財務管理と予算編成
    財務管理や予算編成に関する専門知識を持っています。大学においても、資金の運用や予算の立案、財務戦略の策定などに役立ちます。また、効率的な財務管理によって、大学の資金利用の最適化が可能となります。
  • リスク管理とコンプライアンス
    リスク管理とコンプライアンスに関する知識を提供します。大学でも、研究プロジェクトや資金の運用におけるリスクを評価し、適切なコンプライアンス基準を維持する必要があります。金融機関での経験者は、これらの分野での専門知識と経験を活かして、大学のリスク管理体制を強化することができます。
  • データ分析と予測モデリング
    データ分析や予測モデリングが重要な役割を果たします。大学においても、学生のデータ分析や研究プロジェクトにおける予測モデリングなど、データ駆動型のアプローチがますます重要となっています。金融機関での経験者は、データ解析技術や予測モデリング手法を活用して、大学内のさまざまな活動に貢献することができます。
  • 交渉スキルとコミュニケーション
    顧客や取引先との交渉が日常的に行われます。大学においても、異なる部門やステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが求められます。金融機関で培われた交渉スキルやコミュニケーション能力は、大学内でのプロジェクトやチームワークにおいて有益な資産となります。
  • 戦略立案とビジネス開発
    市場動向や競合状況を分析し、戦略立案やビジネス開発を行うことが重要です。大学においても、学部や研究所の戦略的方向性や新しいプログラムの開発に関わることがあります。金融機関での経験者は、戦略的思考能力やビジネス開発のノウハウを活かして、大学の発展に貢献することができます。

公務員が活かせる能力

能力の例

  • 問題解決能力
    金融機関での経験者は、複雑な問題に対処し、解決策を見出す能力を身につけています。大学においても、学生や研究プロジェクトに関するさまざまな課題が発生します。金融機関で培った問題解決能力は、大学内の様々な状況に適用でき、効果的な解決策の提供に役立ちます。
  • チームワークとリーダーシップ
    金融機関では、チームでの協力やリーダーシップの重要性が強調されます。大学においても、異なる部門やプロジェクトチームと協力し、目標を達成するためのチームワーク能力が求められます。金融機関での経験者は、チームをまとめるリーダーシップスキルや、他者との協調性を活かして、大学内でのチームプロジェクトに貢献することができます。
  • コミュニケーションスキル
    金融機関では、顧客や同僚との円滑なコミュニケーションが極めて重要です。大学でも、異なるステークホルダーや学生、教職員との効果的なコミュニケーションが不可欠です。金融機関で鍛えられたコミュニケーションスキルは、大学内での情報共有や意見交換を円滑に行うために役立ちます。
  • 柔軟性と適応力
    金融業界は常に変化しており、状況に応じて柔軟に対応する能力が求められます。大学でも、教育環境や研究の方向性が変化することがあります。金融機関で培った柔軟性と適応力は、大学の変化に迅速かつ効果的に対応するために重要です。
  • 学習意欲と成長志向
    金融機関で成功するためには、常に新しい知識やスキルを学び、自己成長を図る姿勢が不可欠です。大学職員としても、常に学び続け、自己成長を促進することが求められます。金融機関での経験者は、学習意欲と成長志向を持っており、大学内での持続的な発展に貢献することができます。

大学職員の公募求人が多数掲載!

リクナビNEXT

30代向け

大学職員の求人が多数掲載!
自分の好きなタイミングで検索・応募が可能で便利!
\毎週2.6万人以上が新規登録/
その他にも様々な求人が掲載されており、
実際に転職した人の約8割がリクナビNEXTを利用しています。

転職するなら

DODA

「転職サイト」と「転職エージェント」の両方の機能を持つ転職サービス

  1. 業界最大級の求人数
  2. 転職市場に精通した専門スタッフ
  3. 応募書類や面接対策のサポート
  4. 転職活動の手続き代行

志望動機の例文(金融機関→大学職員)

経験や能力を活かすための例文5選

例文

  • 財務管理と予算編成
    私は金融機関での経験を積み、財務管理や予算編成に関する専門知識を得ました。この経験を大学職員として活かしたいと考えています。大学は、資金の運用や予算の立案が重要であり、その適切な管理が教育・研究活動の発展に直結します。私は、金融機関で培った財務管理スキルや予算編成のノウハウを活用し、大学の財務戦略を最適化することで、教育・研究の質を向上させ、大学全体の成長に貢献したいと思っています。
  • データ分析と予測モデリング
    私は金融機関での経験を通じて、データ分析や予測モデリングのスキルを磨きました。大学においても、学生のデータ分析や研究プロジェクトにおける予測モデリングがますます重要となっています。私は、金融機関で培ったデータ解析技術や予測モデリング手法を活用し、大学内のさまざまな活動においてデータ駆動型のアプローチを推進し、より効果的な意思決定を支援したいと考えています。
  • リスク管理とコンプライアンス
    金融機関での経験を通じて、リスク管理とコンプライアンスに関する知識を得ました。大学においても、研究プロジェクトや資金の運用におけるリスクを評価し、適切なコンプライアンス基準を維持する必要があります。私は、金融機関で培ったリスク管理体制の構築やコンプライアンスの実践経験を活かし、大学の安定性と信頼性を高めるために貢献したいと考えています。
  • 交渉スキルとコミュニケーション能力
    私は金融機関での経験を通じて、顧客や取引先との交渉やコミュニケーション能力を磨きました。大学においても、異なる部門やステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが求められます。私は、金融機関で培った交渉スキルやコミュニケーション能力を活用し、大学内での協力関係の構築や情報共有を円滑に行い、大学全体の効率化と成果の最大化に貢献したいと考えています。
  • 柔軟性と適応力の能力に基づく志望動機
    金融機関での経験を通じて、常に変化する状況に対応する柔軟性と適応力を身につけました。大学でも、教育環境や研究の方向性が変化することがあります。私は、金融機関で培った柔軟性と適応力を活かし、大学の変化に迅速に対応し、新たな挑戦に果敢に取り組みながら、大学の発展に貢献したいと考えています。

部署ごとの業務と紐づける例文10選

saco

ぜひ自分の興味のある部門との関連を探してみましょう!

例文

  • 学生支援業務
    私は金融機関での経験を通じて、顧客との関係構築やニーズの把握、解決策の提供などのスキルを磨きました。大学の学生支援業務では、学生の様々な問題に対応し、彼らの学びや成長をサポートすることが求められます。私は、金融機関で培ったコミュニケーション能力や問題解決能力を活かし、学生のニーズを的確に把握し、彼らがより充実した大学生活を送れるよう支援したいと考えています。また、経済的な支援や奨学金の提供など、学生の経済的負担を軽減する取り組みにも積極的に参加し、彼らの学業に集中できる環境づくりに貢献したいと思います。
  • キャリア支援業務
    金融機関での経験を通じて、人材の育成やキャリア開発の重要性を痛感しました。大学のキャリア支援業務では、学生や卒業生の就職活動やキャリア形成を支援し、彼らが自己実現を果たせるようサポートすることが求められます。私は、金融機関で培ったリーダーシップスキルやコミュニケーション能力を活かし、学生や卒業生とのカウンセリングを通じて彼らのキャリアプランをサポートし、就職活動のスキル向上や適切なキャリア選択を促進することで、彼らの将来の成功に貢献したいと思います。
  • 入試業務
    金融機関での経験を通じて、効率的なプロセス管理やデータ分析の重要性を学びました。大学の入試業務では、学生の出願や選考プロセスを円滑に進めることが求められます。私は、金融機関で培ったデータ分析スキルやチームリーダーシップ能力を活かし、入試業務の効率化や透明性の向上に貢献したいと考えています。また、学生募集戦略の策定や入試プロセスの改善にも積極的に参加し、大学の入学者数や質の向上に寄与したいと思います。
  • 広報業務
    金融機関での経験を通じて、広報戦略の策定やメディア対応の経験を積みました。大学の広報業務では、大学のイメージ向上や情報発信を担当し、社会へのアピールを行うことが求められます。私は、金融機関で培ったプロジェクトマネジメント能力やクリエイティブな発想力を活かし、大学の広報戦略の立案や実行に貢献したいと考えています。また、SNSやウェブサイトを活用した情報発信の強化やイベントの企画・運営にも積極的に取り組み、大学のブランド価値の向上に寄与したいと思います。
  • IR業務
    金融機関での経験を通じて、投資家との関係構築や情報開示の重要性を学びました。大学のIR業務では、大学の業績や戦略をステークホルダーに対して適切に伝えることが求められます。私は、金融機関で培ったコミュニケーションスキルや財務分析能力を活かし、大学の業績や戦略に関する情報の収集・分析を行い、ステークホルダーとの信頼関係の構築に貢献したいと考えています。また、IR活動の効果測定や戦略の改善にも積極的に取り組み、大学の資金調達や発展に寄与したいと思います。
  • 財務業務
    金融機関での財務管理経験を通じて、資金の運用や予算編成の重要性を理解しました。大学の財務業務では、資金の効率的な運用や予算の適切な管理が求められます。私は、金融機関で培った財務分析能力やリスク管理の知識を活かし、大学の資金の運用を最適化し、予算の立案・管理を行うことで、大学の経営安定性を高めたいと考えています。また、効果的な財務戦略の策定や財務レポートの作成にも積極的に取り組み、大学の財務面の透明性と信頼性を向上させたいと思います。 
  • 経営企画業務
    金融機関での経験を通じて、戦略的な企画立案や業績分析のスキルを身につけました。大学の経営企画業務では、大学の長期的な目標を達成するための戦略的な計画立案や業績のモニタリングが求められます。私は、金融機関で培ったデータ分析能力や市場動向の把握能力を活かし、大学の経営陣と協力して戦略的な計画を策定し、実行に移すことで、大学の持続的な成長と競争力の強化に貢献したいと考えています。また、業績の分析や戦略の評価にも積極的に関わり、経営判断のサポートを行い、大学の発展に寄与したいと思います。
  • 教務業務
    金融機関での経験を通じて、教育の重要性や学習プロセスの理解を深めました。大学の教務業務では、学生の教育カリキュラムの企画や実施、授業の質の向上が求められます。私は、金融機関で培ったリーダーシップスキルやチームワーク能力を活かし、教員や学生と協力して教育プログラムの開発や改善に取り組み、学生の学びや成長を支援したいと考えています。また、教育効果の評価やフィードバックの収集にも積極的に取り組み、教育の質の向上に貢献したいと思います。
  • 総務人事業務
    金融機関での経験を通じて、人事管理や労務管理の重要性を理解しました。大学の総務人事業務では、教職員の採用や配置、労務管理などが求められます。私は、金融機関で培ったリーダーシップ能力やコミュニケーションスキルを活かし、職員との円滑なコミュニケーションを図りながら、採用プロセスの効率化や人材育成プログラムの推進に取り組みたいと考えています。また、労務管理や組織文化の構築にも積極的に関わり、職場の雰囲気や労働環境の改善に貢献したいと思います。
  • 法人部門業務
    金融機関での経験を通じて、法務やコンプライアンスの重要性を学びました。大学の法人部門業務では、法的リスク管理や契約書の審査、コンプライアンス体制の構築が求められます。私は、金融機関で培ったリスク管理能力や法的知識を活かし、大学の法的リスクを最小限に抑えながら、安全かつ法的に適切な運営を実現するための支援を行いたいと考えています。また、法的トラブルの予防や対処策の立案にも積極的に関わり、大学の法的安全性と信頼性を高めたいと思います。

大学職員転職におすすめの転職サイト・エージェント

リクナビNEXT

                                                    出典:リクナビNEXT

リクナビNEXTは転職サイトの最大手です。新卒の就活生がまず登録するのが「リクナビ」のイメージがあるかと思います。

転職サイトにおいても、やはり同様の傾向があるでしょう。大学側としても、掲載するのに手堅いサイトです。

その特徴としては、やはり求人件数が業界トップクラスであるということ。さらに、取り扱っている求人の8割以上がリクナビNEXT限定の求人情報です。業界最大の求人情報から自分に合った求人を見つけることができます。

大学職員の掲載数としてはマイナビほど多くはないものの、有名私立大学がリクナビに多く掲載をしている傾向があります!

求人検索機能が優れていることも、リクナビNEXTの魅力です。

職種✖︎勤務地✖︎働き方を細かく条件設定することができるため、例えば、在宅勤務OKや、学歴不問、女性従業員4割以上など、さまざまな条件で求人を見つけることが可能です。あなたにあった企業が見つかる可能性は非常に高いでしょう。

また、「グッドポイント診断」を活用すれば、自分自身の強み・弱みを発見できます。自己分析ツールを提供している転職サイトは多くありませんので、初めて転職活動する人にもおすすめです。

応募書類の作成ツールも便利です。「履歴書」と「職務経歴書」を無料で作成できるツールがありワードとエクセルへ出力することができます。

公式サイトはこちら

リクルートエージェント

                                           出典:リクルートエージェント

リクルートエージェントは1977年の創業の40年以上の歴史を誇る転職サービスで、転職支援実績No.1の転職エージェントです。

公開求人と非公開求人合わせて70万件を超える求人を保有しており、その豊富さに定評があります。

大手の強みである、業界最大級の求人数と各業界に精通したキャリアアドバイザー数を誇り、転職ならリクルートエージェントといっても良いでしょう。

有名私立大学の非公開求人が掲載されることも多くあるようです。

また、利用画面も分かりやすく、求人検索や面接日時の設定など転職活動の一連の流れが掴みやすい設計となっていて便利です。

そのほかにも、リクルートならではの独自サービスがあり、職務経歴書を簡単に作ることができる「職務経歴書エディター」が利用できたり、面接の通過率を高める「面接力向上セミナー」も随時開催しています。

利用者の声

公式サイトはこちら

doda

                                                   出典:公式サイト

公開求人数 :207,010件
非公開求人数:非公開  (2023年8月10日現在)

dodaはリクルートエージェントと同様に知名度が高く、利用者の多い転職サイトです。求人数も公開求人だけで20万件以上と、転職サイトの中でトップクラスの求人が掲載されています。

dodaの特徴は、「転職サイト」と「転職エージェント」の両方の機能を持つ転職サービスであることです。そのため、求人検索を利用し自分のペースで転職活動をしたり、サポートが必要な場合は転職エージェントを利用するなど、状況に応じた使い分けができることがメリットです。

加えて、求人検索見つけた求人をキャリアアドバイザーに伝えて、類似の求人の紹介をもらうなどの利用方法もできたりします。

大学職員の求人についても、中途採用の求人が多数掲載されています。
エージェント紹介の非公開求人についても、幅広く保有していておすすめです!

おすすめポイント

DODAで大学職員の求人を検索すると、公開求人だけでも早稲田大学といった大手の大規模大学や国立大学、中小規模の大学に至るまで、幅広い大学が求人を掲載しています。

また、募集している職種も、事務系の総合職から技術職などの専門職まで、幅広く募集をしています。

いわゆる専門性の高い人材の確保のために求人を掲載している例も数多く見られます。

それに加えて、エージェントサービスでの非公開求人もあるため、自分で検索をしただけでは出会えない求人も眠っているのです。

公式サイトはこちら

ビズリーチ

                                                    出典:公式サイト

公開求人数 :89,162件
非公開求人数:非公開  (2023年8月11日現在)
※ハイクラス求人の掲載数No.1

ビズリーチは国内最大手のハイクラス向け転職サイトです。年収600万以上の人材が主な対象となっており、ハイクラス人材向けの好条件求人が多いことで知られています。

企業の重要ポジションなど質の高い求人が多数あり、年収UPが大きく期待できるサイトです。

大学職員の求人に関しては私立大学がほとんどであり、年収800万円以上の求人も掲載されていたりします。

おすすめポイント

  • 30代~40代の大学職員転職におすすめ!

求人を検索する通常の転職サイトと違って、企業やヘッドハンターからスカウトを受け取り、直接やり取りできるのが特徴です。

ビズリーチの登録には審査があり、その基準は非公表であるものの年齢や経験、年収が判断基準となっているようです。

ビズリーチには無料プランと有料プランがあります。無料プランでは「プラチナスカウト」のみ閲覧・返信が可能で、特定の求人のみ応募可能、有料プランはスカウトの閲覧・返信、求人の閲覧・応募がすべて可能となっています。

登録すると、一定期間の間は有料プランも無料で利用できるため、まずは試しに利用してみることをおすすめします。

また、転職者がコンサルタントを選ぶことが出来るという特徴があります。他の転職エージェントでは自分の担当となった人とやり取りをしなければいけないですが、ビズリーチでは信頼できる優秀なコンサルタントを自分で選んで転職活動を進めることが出来ます。

口コミでは、年収500万〜600万を超えたあたりからスカウトが数多く届くようになったという声が多数あります。

20代・30代で年収500万円、40代で600万円以上ある方は、質の高い求人に出会えるチャンスが高いためぜひ登録してみましょう。

転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】

最後に

いかがでしたでしょうか。現職の「経験」と「能力」をしっかりと志望動機へ反映できたでしょうか?

ぜひ、大学職員の自身の興味・関心のある業務と紐づけて、説得力のある志望動機を作成しましょう!

あわせて読みたい
受かる!志望動機のテーマ・例文解説【大学職員転職エントリーシート・中途採用】

続きを見る

大学職員の公募求人が多数掲載!

リクナビNEXT

30代向け

大学職員の求人が多数掲載!
自分の好きなタイミングで検索・応募が可能で便利!
\毎週2.6万人以上が新規登録/
その他にも様々な求人が掲載されており、
実際に転職した人の約8割がリクナビNEXTを利用しています。

転職するなら

DODA

「転職サイト」と「転職エージェント」の両方の機能を持つ転職サービス

  1. 業界最大級の求人数
  2. 転職市場に精通した専門スタッフ
  3. 応募書類や面接対策のサポート
  4. 転職活動の手続き代行

-エントリーシート, 大学職員転職, 採用試験対策