大学職員転職に資格は必要?【大学職員中途採用試験】

転職希望者

特に目立った資格も語学力もありません。履歴書でアピールできるポイントがなくて困っています。

saco

全く心配いりません、私も同じでした。

この記事を書いた人

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -3.png
saco(@saco3_ten

大学職員の公募求人が多数掲載!

リクナビNEXT

30代向け

大学職員の求人が多数掲載!
自分の好きなタイミングで検索・応募が可能で便利!
\毎週2.6万人以上が新規登録/
その他にも様々な求人が掲載されており、
実際に転職した人の約8割がリクナビNEXTを利用しています。

転職するなら

DODA

「転職サイト」と「転職エージェント」の両方の機能を持つ転職サービス

  1. 業界最大級の求人数
  2. 転職市場に精通した専門スタッフ
  3. 応募書類や面接対策のサポート
  4. 転職活動の手続き代行

大学職員転職に資格は不要

資格がなくても受験可能

結論からお伝えすると、大学職員を受験するために必須の資格はありません。

また、履歴書の資格欄に書くことがなくて不安だからと言って、様々な資格を取得しておく必要はありません。

そもそも、大学職員の業務において、ある意味残念ですが色々な資格が活きる場面がほとんどありません

実際に私も、何か目立つ資格があるわけでも全くありませんし、語学力も皆無です。
(大学時代に受けたTOEICの点数は400点程度でした...履歴書に書いたら恥ずかしいレベルです。
 ネイティブの先生から全て英語のメールが届くことがありますが、翻訳サイトを使ってやり取りをしているのはここだけの話です...)

もちろん、すでに難関資格を所有していたりTOEICが800点以上取得しているなど、プラスになりそうなものがあるに越したことはありません。

ただし、大学職員への転職活動のおいて、「不安なので何か箔をつけたい」と言う目的でわざわざ時間を割いてまで資格の勉強をする必要は無いのです。

取得しておくと良い資格

転職希望者

でも何か資格がないと少し不安です。

saco

もちろんあるに越したことはありません。この辺りの資格をおすすめします。

やはり何か資格を取得しておきたい方もいると思いますし、もちろん何も資格がないよりかは何かあった方がいいのは確かです。

ここでは、あると望ましい資格を挙げてみます。

強いて言うならこの資格

  1. TOEICなどの語学系の資格
     国際化を推進することは、昨今の大学の課題の一つです。ただ、英語に強い職員が少ないのも事実ですので、アピールポイントとしては有効です。
  2. 特定の業務のスポット採用の場合
     大学HPなどに掲載される公募の中途採用というよりかは、エージェントなどを利用してピンポイントで穴の空いている人材を補充する際に、その業務の資格を所持していることが評価されるケースがあります。
     ex.経理職の募集の場合、簿記の資格や税理士資格などがそれに当たります。
saco

「履歴書でライバルに差をつけよう」と気負う必要は全くありません。

大学職員転職で時間をかけるべきは「採用試験の具体的な対策」

内定への近道は、なんとなく資格を取得して有利になった気分になることではありません。

大事なことは、採用試験それぞれに対して、ポイントを押さえて効率よく準備を行うことです。

それは、応募書類の内容を充実させることであったり、面接の受け答えの対策をすることなどです。

saco

多少時間はかかりますが、準備を怠らないことが一番の近道です。

採用試験対策は、STEP4より

大学職員に受かる!転職の攻略法・ロードマップ<中途採用内定獲得への最短ルート解説>

続きを見る

大学職員の公募求人が多数掲載!

リクナビNEXT

30代向け

大学職員の求人が多数掲載!
自分の好きなタイミングで検索・応募が可能で便利!
\毎週2.6万人以上が新規登録/
その他にも様々な求人が掲載されており、
実際に転職した人の約8割がリクナビNEXTを利用しています。

転職するなら

DODA

「転職サイト」と「転職エージェント」の両方の機能を持つ転職サービス

  1. 業界最大級の求人数
  2. 転職市場に精通した専門スタッフ
  3. 応募書類や面接対策のサポート
  4. 転職活動の手続き代行

-採用試験対策